関西名門校インタビュー 灘中学校・灘高等学校 第2回|受験情報サイト インターエデュ・ドットコム

◆灘中学校・灘高等学校インタビュー 第2回

受け継がれる良き伝統 生徒同士、先生と生徒同士の切磋琢磨が自身の成長に

inter-edu's eye

関西のみならず、今や日本を代表する進学校、灘中学・高等学校。東京大学への合格者数は常にトップクラスを誇るが、その裏側には、私学ならではの建学の精神や人間形成の教育がベースにあった。平成19年に併設型中学校・高等学校として届け出て、名実ともに中高6年完全一貫教育を行っている。さらに新校舎も完成する予定だ。時代を読み取り、ますます進化を遂げていく同校の魅力に迫った。

【第2回】受け継がれる良き伝統 卒業後も継続する先生と生徒の強いつながり

エデュ:先生と生徒のつながりが非常に強いことがうかがえますね。このような伝統は昔からなのでしょうか? また、昔と今とで変わったことはありますか?

「精力善用」「自他共栄」

和田校長:6年間一緒なので、卒業後もつながりが強いです。こうした伝統や学校の雰囲気は、変わらずに保っています。停滞しているという意味でなく、良き伝統を受け継いでいます。

生徒会活動も顕著ですが、選挙運動なども生徒が自主的にやる姿は今も昔も変わらず、活気にあふれています。

また、中学1年生の道徳の時間に、外部の先生にお願いして携帯のマナーなどの講習をしていただきました。講習の間、「非常に関心を持って聴いていた」と講師の方もおっしゃってくださいました。そういった意味では、好奇心旺盛な生徒が集まっているなと感じます。

エデュ:続いて、進学についておうかがいしたいのですが、近年、医学志向が高まっていますが、灘高校ではいかがですか?

「精力善用」「自他共栄」

和田校長:今年に関して言えば、わずかに減少しましたね。高校生では難しいですが、本来は、自分の進みたい道は、自分自身で見極めて、進路を定めて、大学を受けるのが有効。
しかし、実際は、高校から大学を受けるにあたって自分の将来の職業を考えるというのは、見えにくいのだと思います。その点、医歯薬系と言うのは、受かった時点で将来が見えやすい。そういう専門学科的な意味で人気があるのではないでしょうか。

エデュ:学校ではどんな人材の育成、輩出を考えていますか?

和田校長:理想は高いですが、大学入試が最終目標ではなく、通過点にすぎない。そこから先の本当にやりたいことも目指せるように指導していくことが目標です。競争試験なのでどうしても他者に勝たなければならないという側面はあるのですが、本校の校是「自他共栄」のように、他者の事も気を配り、思いやる心は失わない。そういう人物になってほしいですし、そういう人材がこれからの日本を引っ張っていくことになるでしょう。

⇒第3回「入学後の成長に期待 好奇心を持って、チャレンジしよう!」

灘中学校・灘高等学校
灘中学校・灘高等学校
所在地 〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8-5-1
最寄駅 JR神戸線「住吉」・阪神本線「魚崎」・阪急神戸線「岡本」
TEL 078-411-7234
URL http://www.nada.ed.jp/

編集部からのおすすめ

  • 読込中

スペシャル連載

塾・家庭教師紹介&レポート

関西学校紹介&レポート

関西で注目の学校特集

学校紹介&レポート

情報ツール・お役立ちetc...

動画特集

最新トピックス

エデュナビ

  • 読込中
エデュナビ一覧を見る